2011年11月24日(木)〔04:27〕|相学日誌
神戸名所巡り(平家物語その1)の特別活動を行いました。
11月24日 少し肌寒い神戸、でもすご~く良い天気に恵まれ絶好の神戸散策日和となりました。
本日は、貴族社会から武士社会へ変貌した平安時代後期に権力の座にのぼりつめた平清盛がこよなく愛し、歴史の表舞台に引き上げた神戸、そんな平家や平家物語にゆかりの神戸を散策してみました。
本日の行程は、源平一ノ谷合戦の折、平家軍が平知盛を大将として陣を張り、源氏の範頼軍を迎え撃ったという[生田の森・生田神社]→明治まであった三宮センター街柳筋付の河原兄弟の塚と馬塚が、戦後、移されたとされる[河原霊社(三宮神社境内)]→平家の滅亡後、勝利のきっかけを作るも敢え無く敵の矢に射られて戦死した河原兄弟の功績を称えた源頼朝公が、2人の菩提を弔うために現在の大丸元町店の北に報恩寺を建立し、そのときに報恩寺の鎮守の神とされた[小野八幡神社]→平家物語で平清盛が滝見物の際、同行の難波常房が、かつて斬首した源義平の雷に殺されたとされる[布引の滝]を巡りました。
平家滅亡の舞台となった神戸を散策して、エキゾチックな異文化都市神戸の街並みとはうらはらに、なんとなく無常感・あはれ感を感じた今日この頃でした…。
広域通信制、単位制の為、全国からの入学が可能。
自宅学習スタイルの通信制学習に加え、あなたに合った特進科カリキュラムをご用意しております。
定時制高校、高校中退後の編入、
なら全国広域・単位制の相生学院高等学校(相学)にお任せください。