資料を請求する
  1. トップページ
  2. 新着情報
  3. 相学日誌
  4. お盆の乗り物は?

新着情報

お盆の乗り物は?

な~つがす~ぎ~かぜあざみ~♪
ನಮಸ್ಕಾರ ナマスカール ※カンナダ語でこんにちは

20160812_img01.jpg

世間はお盆休みよ~♪
相学生のみんなは、夏休みも中盤!規則正しい生活を送っているのかしら???
今日も元気に渋谷の静かな方の坂の上からお送りしまっす★

今週は日本のお盆に関して~!
たまには日本古来の風習について学んでいきましょ~! (^^)!
みんなのなかにはお墓参りに行く!なんて人もいるんじゃないかしら?
先生たちのなかには帰省するって人もいるみたいよ★

そんな日本の風習である「お盆」!
何時代から始まったものなの? どんな意味があるの??
レッツ★STUDY~!!!
ヨー〇ル×4 妖怪でるから出られんけん~・・・~♪
ようか~いようか~いようか~い!ウォッチッチ~♪

①お盆はいつからある風習なの?

⇒現在は仏事にあげられる行事だけど、
日本では仏教が伝わる以前から古新道に先祖を祀る行事として広まっていたんだそうよ!
古くから日本にはご先祖様を丁重にお迎えする風習があったのね♪

②お盆って、いつからいつまでを指すの?

⇒基本的には8月13日~16日までの4日間!
13日は「迎え盆」と言って、ご先祖様をお迎えする日!お墓参りに最適な日ね♪
16日は「送り盆」! ご先祖様をお見送りするのね~(^^)/
ちなみに、東京や神奈川のように8月ではなく旧暦の7月にお盆行事を行う地域もあるのよ♪

③あのナスときゅうりはどんな意味があるの?

⇒精霊馬(きゅうり)と精霊牛(ナス)といって、ご先祖様をが行き来する乗り物を表しているんだそうよ♪
「迎え盆」では馬に乗って早く帰ってこられるように、「送り盆」では少しでも長くこの世にいられるようにと牛をかたどったお供えをしているんだそうよ!

今週はお盆に関するエトセトラ~でしたが、いかがでしたか?
姫路校の更新日記が東京校教員のなかでひそかに好評で・・・
歯ぎしりをしているI先生を横目に更新している
「マネキンちゃんのいつかは相学全体の広報にのし上がってやる!下剋上だ~日記」ですが、いかがだったでしょうか?
東京のあんなことやこんなこと、最新スポットについて調べてほしいことがあればいつでも東京校にリクエストしてくださいね~♪

お盆では帰省ラッシュに引っ掛かり10時間の長旅になった…
なんて職員も出ています!
外出する際には熱中症対策を万全にして、お出かけしましょう~♪

それでは、よいお盆休みを~(^^)❤

賢者の選択

通信制高校|相生学院高校のtwitter

通信制高校|相生学院高校のfacebook

カテゴリー別記事一覧

月別記事一覧

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

全国広域(東京・大阪・奈良・兵庫)の通信制高校|相生学院高等学校(相学)

広域通信制、単位制の為、全国からの入学が可能。
自宅学習スタイルの通信制学習に加え、あなたに合った特進科カリキュラムをご用意しております。
定時制高校高校中退後の編入、 なら全国広域・単位制の相生学院高等学校(相学)にお任せください。